2010年08月30日
あと1日・・・
こんにちは、ちほです
尾花のさよならまであと1日ですね
1週間とは早いもので・・・
先週送別会だったのに、気付けばその1週間を過ぎて
8月も終わりです
ジュニアの皆さん、宿題終わりましたか


一般の皆さん、9月の祝日まで3週間頑張りましょう

・・・まぁ私は祝日関係ないですけど
そして、尾花の異動に伴い、私のシフトも変わります


春日部が立ち上がってからずっと担当していた金曜日の
EFクラス、関・こたきちの担当に変わります
クラスの皆さんには、大変お世話になったので、あんなギリギリに
なってからのご連絡で本当にすみませんでしたm(__)m
毎週電気が消えたり、浸水したり、あーんなことやこーんなこと・・・
・・・たくさんの思い出があります・・・
振替でぜひ土曜日いらっしゃってください
平日の昼間にいらっしゃれる方は平日に・・・
そして日曜日の選抜クラスも担当してから長かったのですが、
関がしっかりみてくれるとおもいます
しっかり成長してくださいね
そしてこれからお世話になる日曜の午前中のクラスの皆さん


尾花とはレッスンのやり方も違って戸惑われる方も
いらっしゃると思いますが、頑張りますので宜しくお願い
いたしますm(__)m

尾花のさよならまであと1日ですね

1週間とは早いもので・・・
先週送別会だったのに、気付けばその1週間を過ぎて
8月も終わりです

ジュニアの皆さん、宿題終わりましたか



一般の皆さん、9月の祝日まで3週間頑張りましょう


・・・まぁ私は祝日関係ないですけど

そして、尾花の異動に伴い、私のシフトも変わります



春日部が立ち上がってからずっと担当していた金曜日の
EFクラス、関・こたきちの担当に変わります

クラスの皆さんには、大変お世話になったので、あんなギリギリに
なってからのご連絡で本当にすみませんでしたm(__)m
毎週電気が消えたり、浸水したり、あーんなことやこーんなこと・・・
・・・たくさんの思い出があります・・・
振替でぜひ土曜日いらっしゃってください

平日の昼間にいらっしゃれる方は平日に・・・
そして日曜日の選抜クラスも担当してから長かったのですが、
関がしっかりみてくれるとおもいます

しっかり成長してくださいね

そしてこれからお世話になる日曜の午前中のクラスの皆さん



尾花とはレッスンのやり方も違って戸惑われる方も
いらっしゃると思いますが、頑張りますので宜しくお願い
いたしますm(__)m
2010年08月28日
こんにちは★
春日部校まるやまです

来月から春日部校に尾花コーチがいなくなるのは、
とてもさびしくて・・・さびしくて・・・しかたないです

最後に写真を一緒にとれなかったので、
尾花コーチの愛車



尾花コーチ


川口でも元気に頑張ってください

そして、また春日部校に帰ってきてください

話し変わりますが、最近ダイエットに励んでいるまるやまは・・・

飲み始めましたっ

効果はまだみられませんが、効果があることを信じてます

がんばるぞっっっ


そしてそして、久々に土曜日フロントにいるのですが、
かわいいJr.の子から・・・

お土産をもらいました

ありがとうっ

ではでは、失礼します

2010年08月27日
尾花メモリアル♪
高校1年生、fun春日部校に入学。
まだ、ラケットを持つ手が右も左も分からない僕に優しく指導してくださった、竹田コーチ。そして、近寄るなオーラ全開だった千穂さん。昔から大きかった元木コーチ。昔から汗かきだった小滝コーチ。皆さんが僕を大きく成長させてくれました。
高校2年生、funで試合。
やっと、ラケットを持つ手が分かった時くらいに千穂さんと試合をしました。1セットやって3ポイントしかとれませんでした。しかも3ポイントとも千穂さんが失敗してくれてのポイント。尾花何もできませんでした。
高校3年生、funでレッスン。
コーチになって、生徒さんにラケットを持つ手を教えられるようになりました。その時、千穂さんに時間配分を考えてラリーしろ。ただ繋げてるだけじゃ無駄なんだよ。って言われたのが心に響いています。この言葉があってさらにコーチとして成長できました。
専門1年生、funで練習。
専門に入学して、関コーチ率いるテニス部に入部したが、幽霊部員で部活にはほぼ行かずにfunで練習してました。関コーチとは専門で会いました。
専門2年生、funで寝る。
この頃から、スタッフ飲み会に参加すると毎回のように記憶を失い、funの更衣室で寝てることが多々ありました。朝、千穂さんに起こされたのも覚えています。
社会人1年目、funへ就職。
高校1年生からお世話になっているfunへ就職することができました。毎日レッスンを行い、毎日練習ができる日々を楽しんでいました。また、社会人の大変さも学び、自分がどれだけ甘い考えだったかを痛感した時期。
社会人2年目、funでかわいがられる。
この頃から千穂さんを筆頭に尾花を可愛がってくれるようになりました。尾花の靴を踏んでくれたり、肩や頭をパンチしてくださったり、今でもバカと言ってくれたり、可愛がってもらってます。
社会人3年目、funからfunへ
長年やってきた春日部校から川口校への異動が決定しました。皆さん尾花のことを忘れないでくださいね。
そして。。。
こんな楽しい思い出のある春日部校を後、4日で離れると思うと寂しいです。
今もこのブログを書きながら涙が溢れそうです。春日部校にも遊びに来るのでその時は優しく迎えてくださいね。
では皆さんしばらくの間お元気で。また青いテニスコートで会いましょう。
PS.最後くらいコメントたくさん欲しいな~

2010年08月26日
木曜日ラストマッチ!!
どうも久しぶりに更新する尾花です

え~皆さんご存知かと思いますが、9月から川口校に異動することとなりました

毎週木曜日にやっていた関コーチとのシングルスの試合も今日でラストになってしまいました

ラストマッチだから関コーチも気合十分

結果は。。。
6-0

返り討ちにしました

試合終わって関コーチに、『尾花が今日で嫌いになった
笑』
相当へこんでました

できれば8月中にもう1人倒しておきたい人がいます
尾花の恩師である千穂さん

この前、試合しよ
って誘ったら、
『嫌
』
まずは、試合してもらうとこから始まりそうです

千穂
勝負じゃ



え~皆さんご存知かと思いますが、9月から川口校に異動することとなりました


毎週木曜日にやっていた関コーチとのシングルスの試合も今日でラストになってしまいました


ラストマッチだから関コーチも気合十分


結果は。。。
6-0


返り討ちにしました


試合終わって関コーチに、『尾花が今日で嫌いになった

相当へこんでました


できれば8月中にもう1人倒しておきたい人がいます

尾花の恩師である千穂さん


この前、試合しよ


『嫌

まずは、試合してもらうとこから始まりそうです


千穂

勝負じゃ


2010年08月26日
開放(^^)

今日から夏期保育が始まり

あの、朝から晩まで「おかあさん、おかあさん、おかあさん、おかあさん、おかあさん」攻撃



いなければ、いないでちょっと

そんなことを、考えたことを後悔してしまうくらい


いつも、撃沈するので(笑)’’
今回は、その状況を少し楽しんでみようと思っています

そんな私ってダメ母かなぁ

川口校 渡部でした。
2010年08月23日
送別会☆
こんにちは、ちほです
昨日はおばなの送別会でした
でも、funの飲み会は、送別会だろうがなんだろうが、
ただの飲み会なんです
・・・そんなことみなさんご存知ですよね
いやぁ~、昨日はあーんなことやこーんなことがあって・・・
こんなちっさいスペースには書ききれません
こわいですね・・・
人間も・・・
お酒も・・・
あまりの恐ろしさに、今日はここまでです



昨日はおばなの送別会でした

でも、funの飲み会は、送別会だろうがなんだろうが、
ただの飲み会なんです

・・・そんなことみなさんご存知ですよね

いやぁ~、昨日はあーんなことやこーんなことがあって・・・
こんなちっさいスペースには書ききれません

こわいですね・・・
人間も・・・
お酒も・・・
あまりの恐ろしさに、今日はここまでです



2010年08月20日
田舎帰り ~旅立ち編~ ゲットだぜ!!
こんにちは
TOHOシネマズの会員になった佐藤です。
会員になって1ヶ月、すでに3回分ポイントを貯めています。
あと3回見ると1回無料になるらしいです。
今回は前回の続き、写真多目でお送りいたします。
朝4時おきでとりあえず、上野に出て新幹線に乗ろうかなぁ~ってところで、お土産を見に行きましたよ。
(※出発です)
そしたらいいのがありましたよこちらです。
ジャンッ!!

・・・。
限定の言葉に弱い日本人です。
というより、上野は茨城県にあったのですね、一つ勉強になりました。
そして、電車のホームで出くわしたのがこちらです。
ゲッチュー!!

ポケモンがこの大都会にいましたよ。
ポケモン『赤』しかやったこと無いので知らないのがいますけどね。
ついでにもう1枚

ソロピカチュウで自己中です。
なんだかんだで電車に乗り込んで、先ほど買った駅弁で
朝ごはんです。
ちなみにこんなん食べました。
じゃんっ!!

・・・。
周りから見ても別に違和感は無かったと思います。
そして、夏の風物詩のこれです。
ジャジャジャンッ!!

スィーーです!!
まぁ、
あれです。
電車内から撮っただけで泳いでませんけどねっ!!
それでわでわ~もう2回はこのネタを引っ張る気満々な佐藤でしたぁ~。
だって他に何もやってないんですもの…。
TOHOシネマズの会員になった佐藤です。
会員になって1ヶ月、すでに3回分ポイントを貯めています。
あと3回見ると1回無料になるらしいです。
今回は前回の続き、写真多目でお送りいたします。
朝4時おきでとりあえず、上野に出て新幹線に乗ろうかなぁ~ってところで、お土産を見に行きましたよ。
(※出発です)
そしたらいいのがありましたよこちらです。
ジャンッ!!

・・・。
限定の言葉に弱い日本人です。
というより、上野は茨城県にあったのですね、一つ勉強になりました。
そして、電車のホームで出くわしたのがこちらです。
ゲッチュー!!

ポケモンがこの大都会にいましたよ。
ポケモン『赤』しかやったこと無いので知らないのがいますけどね。
ついでにもう1枚

ソロピカチュウで自己中です。
なんだかんだで電車に乗り込んで、先ほど買った駅弁で
朝ごはんです。
ちなみにこんなん食べました。
じゃんっ!!

・・・。
周りから見ても別に違和感は無かったと思います。
そして、夏の風物詩のこれです。
ジャジャジャンッ!!

スィーーです!!
まぁ、
あれです。
電車内から撮っただけで泳いでませんけどねっ!!
それでわでわ~もう2回はこのネタを引っ張る気満々な佐藤でしたぁ~。
だって他に何もやってないんですもの…。
2010年08月19日
こんばんは★
おひさしぶりです
春日部校まるやまです
今年の夏は念願の海に行ってきました
!
去年・・・一昨年・・・といけず、やっと海

茨城県の伊師浜へいってきました
砂でうめられ~、

お昼は、焼き鳥やいて生ビールっ

海はきれいでほんと最高でした

砂浜で寝たため、日焼けとゆうアクシデントはあったけど、
お盆休みまんきつしました
また今週からお仕事頑張ります


春日部校まるやまです

今年の夏は念願の海に行ってきました

去年・・・一昨年・・・といけず、やっと海


茨城県の伊師浜へいってきました

砂でうめられ~、

お昼は、焼き鳥やいて生ビールっ


海はきれいでほんと最高でした


砂浜で寝たため、日焼けとゆうアクシデントはあったけど、
お盆休みまんきつしました

また今週からお仕事頑張ります


2010年08月18日
こんばんは
関です
最近ブログ書けなくてすみません

決して小滝コーチのような理由ではございません
笑
自分も今日からブログ書きます

さて、先日は学生の時の友達と海へ行ってきました


場所は西伊豆
遊びにというよりは泳ぎに行きました

実は水泳歴10年なんです
テニスより歴が長いっていうね
笑
朝1時に出発してついたのが5時
そこから仮眠してからさぁ泳ぐぞ
と思ったらめちゃめちゃ曇っていて風もあり寒くて泳ぐどころじゃありませんでした

どっかの誰かさん(Kコーチ)が雨男
だったからかな
笑
でも泳ぎました
気合いで1時間くらい泳ぎました

人間やればできるんです

でも一向に天気が回復しないので、地元に戻りその後はよみうりランドに行きました
笑
日焼けしに
まぁまぁ黒くなってきたけど2年前に比べるとまだまだです
だからまだ焼こうと思ってます

テニスコーチは黒くなきゃ

まだ猛暑が続きますね

みなさん体調管理と熱中症には十分気をつけてくださいね


では失礼します


最近ブログ書けなくてすみません


決して小滝コーチのような理由ではございません

自分も今日からブログ書きます


さて、先日は学生の時の友達と海へ行ってきました



場所は西伊豆

遊びにというよりは泳ぎに行きました


実は水泳歴10年なんです

テニスより歴が長いっていうね

朝1時に出発してついたのが5時

そこから仮眠してからさぁ泳ぐぞ



どっかの誰かさん(Kコーチ)が雨男


でも泳ぎました

気合いで1時間くらい泳ぎました


人間やればできるんです


でも一向に天気が回復しないので、地元に戻りその後はよみうりランドに行きました


日焼けしに

まぁまぁ黒くなってきたけど2年前に比べるとまだまだです

だからまだ焼こうと思ってます


テニスコーチは黒くなきゃ


まだ猛暑が続きますね


みなさん体調管理と熱中症には十分気をつけてくださいね



では失礼します


2010年08月18日
田舎帰り ~序章~ それでも晴れ男
こんにちは
八潮校から佐藤です。
つい先日お盆休みがありまして、父方の田舎の秋田に行ってまいりました。
写真などは次回にでも載せるとして、まぁ日ごろの行いがいいのか悪いのか雨が降り続いてました。
普段は晴れるんですがね、レッスンのときとか。
やること無いので結局ごろごろしていただけでした。
ただ、免許を取って約2年ぶりに車を運転してきました。
山道だから練習になったかどうかわかりませんが、スリリングさはありました。
だってはみ出したら落ちるし…。
信号と車が少ないから楽に運転はできましたけどね。
若干(2〇㌔程)のスピードオーバーはご愛嬌です。
それでわでわ~次回に続けます。
八潮校から佐藤です。
つい先日お盆休みがありまして、父方の田舎の秋田に行ってまいりました。
写真などは次回にでも載せるとして、まぁ日ごろの行いがいいのか悪いのか雨が降り続いてました。
普段は晴れるんですがね、レッスンのときとか。
やること無いので結局ごろごろしていただけでした。
ただ、免許を取って約2年ぶりに車を運転してきました。
山道だから練習になったかどうかわかりませんが、スリリングさはありました。
だってはみ出したら落ちるし…。
信号と車が少ないから楽に運転はできましたけどね。
若干(2〇㌔程)のスピードオーバーはご愛嬌です。
それでわでわ~次回に続けます。
2010年08月17日
ひさびさ
久々の登場です

覚えてますか
こんにちわみんなの小滝です
けしてブログ書くのさぼってたわけじゃないんです・・・けしてさぼってたわけじゃ・・・さぼって・・・すいません
今日から心を入れ替えて毎週火曜日は小滝の日で頑張りたいと思います
さて、昨日ご紹介ありましたように今年初の海にいって参りました
静岡の白浜海水浴場です
すごい楽しみにしていったのですが、あいにくの
でした
きっとメンバーの中に雨男がいたんだなーーー

えっ
僕じゃないですよ
たぶん・・・
夜は花火を見ました
海岸
堤防から打ち上げられる花火を目の前で見てきました
初めて花火を見上げてみたな
そんな感じでめちゃくちゃ盛り上がりました
また静岡の人がとってもすばらしいんです
屋台でビールと焼きそばを買って食べながら飲んで花火を見ていたのですが、花火が始まると「いいからいいから」って言ってただでビールを御馳走してくれるんです
素敵過ぎる

地元の人にこたえようとばか騒ぎで盛り上げたら、最後は焼きそば、お酒の大プレゼント
もう静岡最高で将来静岡に住もうと思った瞬間でした
花火の後は、言うまでもないですね飲みすぎて覚えてましぇーーーーーーーーーーン
笑えません
次の日は当然二日酔いでした
でも最高に楽しかったのでまた来年も絶対行こうと思います
来年また・・・待ってろ白浜
あっ、熱中症にはきをつけて下さい


覚えてますか

こんにちわみんなの小滝です

けしてブログ書くのさぼってたわけじゃないんです・・・けしてさぼってたわけじゃ・・・さぼって・・・すいません

今日から心を入れ替えて毎週火曜日は小滝の日で頑張りたいと思います

さて、昨日ご紹介ありましたように今年初の海にいって参りました

静岡の白浜海水浴場です



きっとメンバーの中に雨男がいたんだなーーー


えっ


たぶん・・・
夜は花火を見ました



初めて花火を見上げてみたな

そんな感じでめちゃくちゃ盛り上がりました

また静岡の人がとってもすばらしいんです

屋台でビールと焼きそばを買って食べながら飲んで花火を見ていたのですが、花火が始まると「いいからいいから」って言ってただでビールを御馳走してくれるんです

素敵過ぎる


地元の人にこたえようとばか騒ぎで盛り上げたら、最後は焼きそば、お酒の大プレゼント

もう静岡最高で将来静岡に住もうと思った瞬間でした

花火の後は、言うまでもないですね飲みすぎて覚えてましぇーーーーーーーーーーン

笑えません


でも最高に楽しかったのでまた来年も絶対行こうと思います

来年また・・・待ってろ白浜

あっ、熱中症にはきをつけて下さい

2010年08月16日
残暑お見舞い申し上げます☆
こんにちは、ちほです
お盆も過ぎ、8月も半ばを過ぎました
夏バテせず元気にお過ごしでしょうか
私は元気です
皆さんはどちらかにおでかけになりましたか

こたきちが海に行ってきたそうですが、あまり・・・いや
ぜんぜん焼けていないので聞いてみると
だったそうです


やっぱり日頃の行いって大事ですね
きっと・・・尾花に負けないくらいの引きの強さが
あるんだと思います
残暑厳しいと言われておりますが、皆さん元気に乗り切っていきましょ~~~

お盆も過ぎ、8月も半ばを過ぎました

夏バテせず元気にお過ごしでしょうか

私は元気です

皆さんはどちらかにおでかけになりましたか


こたきちが海に行ってきたそうですが、あまり・・・いや
ぜんぜん焼けていないので聞いてみると





やっぱり日頃の行いって大事ですね

きっと・・・尾花に負けないくらいの引きの強さが
あるんだと思います

残暑厳しいと言われておりますが、皆さん元気に乗り切っていきましょ~~~

2010年08月12日
夏休みのご予定は?
こんにちは
川口校フロントの水野です
最近暑すぎですけど、夏を満喫していますか
夏休みでどこかに出かけた方で、オススメスポットあったら
教えてください
妄想して楽しみます
私はいつかの連休に京都まで車で行くのですが、(安いからです)
何時間かかるか不安でいっぱいです笑
気になる人がいるか分かりませんが、笑
行ったら何時間で行けたか報告しまーす☆☆
ではでは

川口校フロントの水野です

最近暑すぎですけど、夏を満喫していますか

夏休みでどこかに出かけた方で、オススメスポットあったら
教えてください

妄想して楽しみます

私はいつかの連休に京都まで車で行くのですが、(安いからです)
何時間かかるか不安でいっぱいです笑
気になる人がいるか分かりませんが、笑
行ったら何時間で行けたか報告しまーす☆☆
ではでは

2010年08月06日
ママ友
今週の火曜日に、幼稚園のママ友会
なるものに~
初参加
しました
入園してから、2回程~組全体での集まりがあったのですが、
仕事の日と重なっていた為、参加出来ず
それなのに、いきなりお友達のお宅に
お呼ばれしちゃいました
ドキドキとワクワクの~少し複雑な緊張感のなか、
娘と一緒にお邪魔すると・・・
なんてこともなく
親子共々、普通に溶け込むことが出来ました
ほっと
ひと安心
無事に、ママ友会デビューをすることが出来た 渡部でした
コメントを戴いた皆様
ありがとうございました

初参加


入園してから、2回程~組全体での集まりがあったのですが、
仕事の日と重なっていた為、参加出来ず

それなのに、いきなりお友達のお宅に
お呼ばれしちゃいました

ドキドキとワクワクの~少し複雑な緊張感のなか、
娘と一緒にお邪魔すると・・・
なんてこともなく


ほっと


無事に、ママ友会デビューをすることが出来た 渡部でした

コメントを戴いた皆様

ありがとうございました

2010年08月02日
慣れ☆
こんにちは、ちほです
夏休みに入り、気温も30℃以上当たり前・・・
夏らしくていいですね


慣れってすごいですね
私はこの暑さに慣れてきてしまいました
暑いと思いますし、汗もかきますが、ずっとそこにいると
それが普通になっちゃいます。
人間の体って凄い
その環境に適応できちゃうようになってるんですね
暑さに耐えられないこたきちは、3階を冷房で21℃にキープするので
私は3階では生きていけません。
そして、暑さに慣れた事だけで、フロントの山口さんには
『変態』と言われました・・・
どーなんですか


変態なのは尾花と関ですよ
そしてこたきちの成分の半分は汗で。もう半分はパクリでできてるんですよ
ご存知でしたか
?

夏休みに入り、気温も30℃以上当たり前・・・
夏らしくていいですね



慣れってすごいですね

私はこの暑さに慣れてきてしまいました

暑いと思いますし、汗もかきますが、ずっとそこにいると
それが普通になっちゃいます。
人間の体って凄い

その環境に適応できちゃうようになってるんですね

暑さに耐えられないこたきちは、3階を冷房で21℃にキープするので
私は3階では生きていけません。
そして、暑さに慣れた事だけで、フロントの山口さんには
『変態』と言われました・・・
どーなんですか



変態なのは尾花と関ですよ

そしてこたきちの成分の半分は汗で。もう半分はパクリでできてるんですよ

ご存知でしたか

2010年08月01日
リベンジ
こんにちは
先日のブログが何故かうまくいかなかったので、今日はそのリベンジで学校の宿題恒例、一言日記風に書きしるしたいと思います。
7月28日(水)
お昼に起きた。思いつきで映画を見に行きました。
面白かったです。
7月29日(水)
お昼に目が覚めた。思いつきで映画を見に行きました。
面白かったです。
こんな感じでした。
ちなみに、何を見てきたかというと、
今流行の『借りぐらしのアリエッティ』と、狩りつながりで『プレデターズ』を見てきました。
感想はあえて書きません。
なんせ映画評論家じゃないので…。
気になった方はそれとなくレッスンのときとかにでも話題を振ってみてください。
生き生き語りだすと思いますので。
それでわでわ~失礼いたします。
普通に報告する発想が出ない佐藤でしたぁ~。
先日のブログが何故かうまくいかなかったので、今日はそのリベンジで学校の宿題恒例、一言日記風に書きしるしたいと思います。
7月28日(水)
お昼に起きた。思いつきで映画を見に行きました。
面白かったです。
7月29日(水)
お昼に目が覚めた。思いつきで映画を見に行きました。
面白かったです。
こんな感じでした。
ちなみに、何を見てきたかというと、
今流行の『借りぐらしのアリエッティ』と、狩りつながりで『プレデターズ』を見てきました。
感想はあえて書きません。
なんせ映画評論家じゃないので…。
気になった方はそれとなくレッスンのときとかにでも話題を振ってみてください。
生き生き語りだすと思いますので。
それでわでわ~失礼いたします。
普通に報告する発想が出ない佐藤でしたぁ~。